レジンアクセサリー作りで人気のUVレジン液。
そして最近よく目にするのが「UV-LEDレジン液」
まだ数は少ないですが、メーカー別にUV-LEDレジン液についてまとめてみました。
厚み・色・季節・天候により硬化時間は異なりますのでご注意を。
ライトを使用する際は硬化に最適、推奨されている
- UVライト(365nm)
- UV-LEDライト(405nm)
対応のものを使います。
メーカー別UV-LEDレジン液 仕様について
UV-LEDレジン 星の雫
お店で最近よく目に入るのが、パッケージも可愛い「星の雫」
ソフトタイプのUV-LEDレジン液もあります。
【硬化時間】
- UV-LEDライト(6W〜9W使用時)
- 30〜90秒UVライト(36W使用時)
- 2〜4分太陽光(晴天時)
- 30〜90秒太陽光(雲天時) 3〜10分
清原 Craft Gallery LED&UVクラフトレジン液
UVレジン液でも人気の清原から販売されているUV-LEDレジン液。
【硬化時間】
- LED & UVランプ(6W)…約30 ~ 90 秒
- UVランプ(36W)…約3 ~ 6 分
- 太陽光(晴天日中)…約60 ~ 90 秒
LED&UV クラフトレジンコーティング液
ざらざらしてしまったレジンの表面をきれいにコーティングしてくれる液体もあります。
ネイルのトップコートのように刷毛がついているので、薄く塗りやすい。
-
-
清原株式会社 :: LED&UVクラフトレジンコーティング液
続きを見る
クラフトアレンジ ハイブリット クリア
ノズル部分をお好きな位置で切り落として使用するので、
切り落とす位置で液の出る量を調整できます。
【硬化時間】
- UVライト:約3分〜(36Wの場合)
- LEDランプ:約3分〜(9Wの場合)
- 太陽光:約5分〜
UV-LED対応となっているが・・・
ネットなどで「UV-LED」対応と書かれてますが、
用途や照射についてチェックすべき点があるUV-LEDレジン液について。
艶 LED&UVクラフトレジン液 【UV009】
シリコンモールド用となっています。
粘度が薄めなので使い易く、仕上がりもツルツルと評判の一品。
【硬化時間】
- ブラックライト(BL):約2分~4分
- LED:約1分~2分
- 太陽光:約4分~10分
【009】など品番の間違いには気をつけて購入してください。
ヒマラヤ UVレジン液
「UVライト照射のみの方が黄ばみが少なく、綺麗に仕上がります」
と書かれていますので、形、厚みによっては注意がいる場合もあるかもしれません。
コスパが良いと言うレビューが多いです。
【硬化時間】
- 36wUVライト/約2~4分
- 太陽光 晴天日/5~10分
- 曇りの日 20~40分
まとめ
まだまだ種類は少ないと言ってもこれだけあるUV-LEDレジン液。
レビューも「臭いがする/しない」人によって様々ですし、色々試して見ようかと思います。
私が行くユザワヤではメーカー別に透明なレジンの完成品を展示していて見比べも出来たので、
お近くにショップがある場合は覗いてみると発見があるかもしれません。
これから色々試すので、個別にレビューを書いていきたいと思います。