ラミネーターで応援グッズ制作。必要なもの・注意点

※ 当サイトは、プロモーションが含まれます

広告 推しグッズ制作

ラミネーターで応援グッズ制作。必要なもの・注意点

 

推しの応援グッズ制作で、最近愛用しているのが「ラミネーター」

レース観戦は天候も左右されますし、ピットウォークでは物の出し入れの際、軽量化や耐久性も考えたいとこ(考える人)

 

ラミネーターを使おうと思ったのは、昔仕事で販売やっており、値札とか店頭ポップとか作成するのにガンガン使っていたので、

ある日ふと思いつきました。

 

今回は、ラミネーターの選び方やフィルムの注意点も交えつつ、

「ラミネーターで推しグッズ制作」についてまとめました。

 

ラミネーターで作った応援グッズアイデア

作り方は上記の動画でもご覧いただけます。

 

私が作ったものですと

  • A4サイズ応援ボード
  • チケットデザインアイテム
  • 団扇

 

まだ他にも作れそうなものはありますし、

作るのも簡単なので、レースに行く前日まで作業できると思います(早めに終わらせたいがネタは直前まで拾いたい)

 

保存の面でもラミネーターは使えます。

他にもサーキットでもらったチラシ、F1ですと2022年、2023年とモビリティランドからチケットが送られてくると、チラシが入ってるんですが、それをラミネーターで保存してもいいかなと思います。

 

ラミネーターで私が作ったもの

 

ここからは私が作成したアイテムについて

 

A4サイズ応援ボード

A4サイズ応援ボード

 

基本A4サイズをベースに、カットして作ったりしてます。

A4の応援ボードを作ったキッカケとしては

  • 団扇ははずかしい
  • 画用紙だと折れる、雨に弱い耐久性対策

 

レース開始前に「○分前ボード」を掲げますが、あの感覚で使えればいいかなと作成しました。

現地行くまで考えてなかったんですけど、これに直接サインしていただけましたので、

サイン帳にもいいかなと思います。

 

普通紙でもよいのですが、発色、キレイさを求めて私は写真用紙にプリントしています。

created by Rinker
エプソン
¥2,418 (2024/11/21 01:58:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

プリンターが無い方は、コンビニプリントを利用する手もあります。

写真ですとサイズが小さくなりますが、普通紙、コンビニによっては光沢紙でA4サイズがあります。

 

チケットサイズアイテム

チケットサイズアイテム

 

F1のプラスティックチケットが無くなったので、お友達へのプレゼントで作成

  • サイズは縦13cm×横5.3cm
  • A4サイズで6枚分作成

 

審議あげますカード

審議カード

 

すっかり忘れてました・・・

私がラミネート買った理由はこれを作るためでした。

 

今はデザイン変わってしまったんですけど、この審議が好きです。

みんなに審議をおみまいすべく配布しました。

 

うちわ

calroslando-uchiwa

 

飛び出すカルロスランド団扇のコーティングはラミネーターを使用してます。

 

薄いプラ板0.2mmを焼かずに使用。

created by Rinker
ナカトシ産業
¥1,046 (2024/11/21 01:58:08時点 Amazon調べ-詳細)

 

画用紙で作ってもよかったんですけど、紙感が嫌だったので、

プラ板の色付けはアクリル絵の具を使用してます。

 

created by Rinker
ターナー色彩(Turner Color)
¥1,218 (2024/11/21 01:58:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

うちわの骨は100円ショップで買ったのですが、ネットの方が安いです。

 

この作り方だと画用紙で作るアイドルの手持ちの名前ボードも、何枚か重ねる(折りたたんで使えるようにする)などすれば雨にも強いタイプで作れるのではないかと。

 

こういうの作る時のアイデアというかマインドは、もう中学生さんをイメージしてます。

 

 

ラミネーターの選び方

 

自分の経験から昔仕事で使ってたラミネーター選びと、同じ感覚で選んでしまったのですが、

ラミネーターはサイズと厚みを考えて購入した方がいいです。

 

私が購入したのはA4サイズですが、A3サイズ対応のラミネーターもあります。

厚さに関しては最大ラミネート厚というものがあります。

 

写真用紙の厚みが0.20mm、それにフィルムの厚みも加わります。

一般的なラミネーターでは大丈夫ですが、作成するものに厚みがある場合は「最大ラミネート厚」も考慮してください。

 

そして「連続再生時間」もチェックしましょう。

ラミネーターは連続で使うと上手くラミネート出来なかったり、詰まったりすることがあります。

 

私は仕事でラミネーターを酷使しているのを見てるので、「連続再生時間」はチェックしたものの、連続での使用は控え、たまに休ませています。

あと、予熱にかかる時間もメーカーによって違います。待てばいいだけなのですが、気になる方はそちらもチェック。

 

 

ラミネートフィルムの選び方

ラミネートフィルム

 

ラミネーターのフィルムは100円ショップでも売っています。

 

これはラミネーターの機器によって差が出るかもしれないのですが、

私のラミネーターですと、100円ショップで購入したものは白く曇ってしまいました。

2回目はまだマシになったのですが、熱が足りないのかもしれません。

 

大事なものをラミネーター加工する際は、別のものでテストすることをおすすめします。

 

私は100枚入りの物を買ってしまいましたが、まだまだ大量に残っていますので、少ない枚数でまずは試した方がいいです。

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥669 (2024/11/21 01:58:11時点 Amazon調べ-詳細)

 

ラミネートフィルムにはサイズもあり、

A3/A4/B5/カード などサイズが豊富です。

 

メーカーもいろいろなところから出していますので、お持ちのラミネーターの対応フィルム厚に合わせて購入しましょう。

 

まとめ

 

ラミネーター、ラミネートフィルムで気を付ける点は

  • 対応サイズ
  • 最大ラミネート厚
  • 予熱時間
  • 連続使用時間

 

デザインに関しては、私は主に

  • CLIP STUDIO PAINT PRO
  • Adobe Illustrator
  • Canva

を使用しています。

 

Canvaは無料で使えるグラフィックオンラインツールで、素材やテンプレートも豊富なのでおススメです。

Canvaの概要、登録の仕方から使い方までは姉妹サイトの方で記事を書いていますので、

気になる方はこちらも是非ご覧ください。

 

https://464factory.com/create/about-canva/
https://464factory.com/create/about-canva/

464factory.com

 

 

鈴鹿サーキット観戦おすすめ記事

鈴鹿サーキット観戦情報サムネイル 1

  鈴鹿サーキットでのレース観戦に役立つリンク集です。   鈴鹿サーキット   鈴鹿サーキット公式サイト 鈴鹿サーキット公式Twitter 鈴鹿サーキット公式/質問用(ス ...

2

    GPウィークは最長5日間。 遠方からだと宿泊荷物も考えなくてはならない。 雨対策も念のため準備したい。   初観戦は地元から行ったので、 「チケット、お金、写ルン ...

鈴鹿サーキット観戦情報サムネイル 3

  鈴鹿サーキットへのアクセスで一番便利なのが近鉄の「白子駅」です。 今回はこの白子駅から鈴鹿サーキットまでの移動 バス タクシー 歩き   について、最短の所要時間や、臨時バスの ...

-推しグッズ制作
-