ミシンに必要な道具サムネイル

※ 当サイトは、プロモーションが含まれます

広告 推しグッズ制作

ミシンに必要な道具。作業お役立ちアイテム

2023-04-26

 

ミシンを使うと言っても、針や糸にも種類がありますし、

生地に対して合ってない針や糸を使うと糸が絡まったり、切れたり、布を傷つけることにもなります。

 

今回は、ミシンに必要な道具をまとめてみました。

その他に私がミシンを使う時に利用しているアイテムも紹介します。

 

 

ミシンで気をつけたい糸と針の種類

ミシンの画像

 

ミシンの糸と針には「番手」や「番」と表示される番号がついています。

生地の厚さや素材に応じて選ぶのですが、注意したいのが

 

糸は数字が大きくなるほど糸が細くなる。

針は数字が大きくなるほど針が太くなる。

 

現物をよぉ〜く見れば違いがわかりますが、ネットでの購入など、

番手を頼りに購入する際はお気をつけください。

 

ミシン糸

 

種類も色も太さも様々。生地など用途に応じて選ぶわけですが、

シャッペスパン」や「レジロン」という糸が有名。

 

覚えておきたい番手(糸の太さ)はこちら

  • 薄地 90番
  • 普通 60番
  • 厚地 30番

 

裏地やオーガンジーなどの薄地は、60番でも使えなくはないですが、生地の事を考えると薄地用を用意した方が失敗しません。

ジーパンの裾上げには厚地用を用意しましょう。

 

ご利用のミシンで使える糸の太さも調べておきましょう

私が使用しているミシンの場合「20番以下の太い糸は使用しないでください」と書いてありました。

 

 

created by Rinker
ポリスパン
¥1,515 (2024/04/24 03:20:48時点 Amazon調べ-詳細)

 

ミシン針

ミシンの針はミシン糸の太さに合わせて使い分けをします。

「番」や「番手」で表示されています。

 

  • 9番 (糸90番手)
  • 11番 (糸60番手)
  • 14番 (糸30番)

 

糸よりもシビアなのが針です。

デニムを細い針(9番 ~ 11番)でぬうと、針が折れたり、曲がったりします。

そうでなくとも、裾上げでは布が重なり、針が通らないので必ず14番か16番を使いましょう。

 

針は消耗品ですので、目飛びや布に刺さる針の音がいつもと違う(パツパツなる)時は交換時です。

 

 

セットでも販売してるので、まずはこちらで用意するのがオススメ。

 

created by Rinker
クロバー(Clover)
¥440 (2024/04/25 03:00:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

ミシンで使うボビンや目打ち

ボビンの写真

 

 

ボビン

ミシンに付属でついてくるのもあるし、100円ショップでも売られています。

メーカー共通のものを私は使ってます。

 

糸を巻いたらそのまんま保存するので、ボビン増えがち(笑)

何気にオススメなのがボビンケース。

 

created by Rinker
ミササ(Misasa)
¥704 (2024/04/24 03:20:49時点 Amazon調べ-詳細)

 

目打ち

 

失敗した縫い目をほどく時に使います。

created by Rinker
クロバー(Clover)
¥560 (2024/04/25 03:00:24時点 Amazon調べ-詳細)

 

リッパーでもOKです。布を傷つけないのはこっちかも。

created by Rinker
クロバーラブ
¥532 (2024/04/24 03:20:50時点 Amazon調べ-詳細)

 

私は両方持っていて、基本リッパーを使いますが、リッパーが使いづらい時は目打ちを使います。

 

あると便利なミシングッズ。

 

「コレないと辛い」っていうぐらいありがたいアイテム。

すぐさま揃えなくても大丈夫ですが、布の種類によっては合わせて購入した方が作業がスムーズになります。

 

テフロン押さえ

「スムース押さえ」とも言います。

革やビニール、ナイロン素材の布を縫う際に使います。

 

メーカー対応、非対応があるのでそこは注意してください。

 

ソーイングシリコン剤

ミシンの針や押さえの裏にサッと使います。

 

ラミネート生地や合皮などの、すべりにくい生地の時に使うと縫いやすくなります。

ハサミの刃にも使える。

 

スプレータイプのシリコン剤は広範囲に飛びますので(使ってましたが)

ソーイング用のスポンジで塗るタイプが使いやすいです。

 

 

「別にソーイング用じゃなくてもいいのでは?効き目が弱い気がする・・・」とも思うのですが、

布になんかあったら困るのでしっかりソーイング用を使うようにしてます。

(物足りない時はこまめに塗る)

 

 

まとめ

もともとミシンに付属してる道具もあるので、これといって買い足す必要もなかったりしますが、

100円ショップでも売っていますし、便利グッズも色々増えました。

 

でも道具だけ集めるより、いろんなものを作って実践した方が、

自分にとって欲しいものが見つかりやすいです!

 

私も色んな布を使ったので、道具の大事さに気づいたとこあります。

 

とにかく、糸と針だけは布に合わせてしっかり選ぶのだけは忘れないようにしてください。

 

鈴鹿サーキット観戦おすすめ記事

鈴鹿サーキット観戦情報サムネイル 1

  鈴鹿サーキットでのレース観戦に役立つリンク集です。   鈴鹿サーキット   鈴鹿サーキット公式サイト 鈴鹿サーキット公式Twitter 鈴鹿サーキット公式/質問用(ス ...

2

    GPウィークは最長5日間。 遠方からだと宿泊荷物も考えなくてはならない。 雨対策も念のため準備したい。   初観戦は地元から行ったので、 「チケット、お金、写ルン ...

鈴鹿サーキット観戦情報サムネイル 3

  鈴鹿サーキットへのアクセスで一番便利なのが近鉄の「白子駅」です。 今回はこの白子駅から鈴鹿サーキットまでの移動 バス タクシー 歩き   について、最短の所要時間や、臨時バスの ...

-推しグッズ制作
-